酸性ストレートパーマとは・・・
- ■ 今までのパーマとの違い
-
・今までのパーマとの違い
酸性のストレート薬剤で、本来の弱酸性の髪に近い薬剤で、施術する事により、低ダメージで柔らかい質感に仕上げる事が出来ます。
今までのパーマやカラー剤もアルカリ性のものが多く髪へのダメージやストレスになっていましたが、酸性にする事でパーマやカラーを行っている方でもストレートパーマをする事が出来ます - ■ こんな人にオススメ
-
・自然なストレートにしたい方
・ダメージが気になる方(ブリーチ毛にも対応)
・広がりが気になる方
・カラーやブリーチをしているけどストレートもしたい方 - ■ 酸性ストレートと縮毛矯正の違いは?
- 酸性ストレートは弱酸性の為、髪のダメージはほとんどなく、縮毛矯正は髪がアルカリ性に傾くため、ブリーチを行ったのと同じ位のダメージを受けます。
- ■ 酸性ストレートとは?
-
通常の縮毛矯正とは違いキューティクルを開かずに薬剤が内部まで浸透するのでダメージがおおきくなる。
酸性トリートメントでストレートにしているような感覚です。

エアーストレートとは・・・
- エアーストレート = 髪質変化
-
クセの強弱にかかわらず、髪の毛と同じ成分の弱酸性の優しい薬剤を使用してアイロンを使わずに施術する弱酸性縮毛矯正です。
ノーアルカリ、ノーアイロン、ノータンパク変性のダメージ知らずの縮毛矯正です。
生まれつきのストレートヘアーのように自然に子供の髪のように柔らかくキレイになります。 従来の縮毛矯正は、強いクセにはアルカリの強い薬剤を使用する為、髪へのダメージも強く 180度近いアイロンで髪をプレスする為さらにダメージは加わってきました。
その為、ハイダメージの髪や、ブリーチ毛の方には、行うことができない場合もあるほど、美容室で行う施術の中で、一番ダメージをうけてしまうものとなっていました。
しかし、このエアーストレートは、ダメージにつながる部分を取り除き、デメリットとなる部分を取り払い、従来の縮毛矯正のイメージを変えました!
- ■ エアーストレートの特徴
-
エアーストレートは、赤ちゃんの髪と同じ弱酸性の薬剤で髪に優しく約80%がトリートメント成分で栄養補給しながら自然なストレートに仕上げていきます。
天然たんぱく質のトリートメントと髪の毛の化粧水を加えながらたっぷり髪に補給させて、髪を膨らませうねり捻れをほどき、生まれつきのストレートヘアーの髪と同じ 形状の円筒の髪にしていきます。円筒にすることで自然なストレートヘアーになるのです。
髪と同じ弱酸性の薬剤でダメージ最小限にするため、自然で柔らかい手触りを持続でき、繰り返しされる方にも安心して使って頂けます。
従来の縮毛矯正は、アイロンによるプレスがあるために髪の毛の形状がへん平になります。それによってぺったんこになったり不自然なボリュームダウンにつながります。
アイロンによるデメリットはダメージだけではないのです。
エアーストレートは、アイロンで髪を潰さないため髪がへん平にならず適度なボリュームを残すことができます。髪の毛が円筒状に仕上がっているので、何もしていない素髪のストレートヘアーの方と同じボリューム感です。
髪が真っ直ぐになってもトップがペッタンコだと不自然な仕上がりとなってしまいます。
ボリュームが残せるため縮毛矯正を好まない年配の方やメンズでもスタイルが決まります。
エアーストレート最大の特徴はスタイルチェンジが可能なところです。
今までは出来なかった、ヘアアイロンで巻髪スタイルも可能となります。
- ■ エアーストレートのいい所、悪い所
-
☆ いい所
1. クセが伸びても自然に仕上がる
2. トップをアイロンでつぶさないので、ボブスタイルやショートの方でもスタイルがきれい
3. 生え際や額に毛髪が張り付かない
4. 髪が柔らかくなる
5. 縮毛矯正したようには見えない(いかにも縮毛矯正しましたという髪に見えない)
6. 髪が硬くならない
7. アイロンの施術と違って施術後に伸びてきても、施術した部分としていない部分の差が出にくい
8. ノンアイロン縮毛矯正だから白髪染めの世代になっても続けられる(ペタンとならないから)
9. 髪を酸性にちかずける -
☆ 悪い所
・従来の縮毛矯正のようなパキっとのびない
・技術が難しい
- 【こんな方におすすめ】
-
■ 自然なスタイルを希望する方
■ ハイダメージや、ブリーチ毛の方
■ ストレートパーマをしても、ヘアアイロンで巻髪を楽しみたい方
■ くせは抑えたいけどフワッとさせたい方
コスメストレート
-
髪にNANOスチームで水分を髪に浸透させながら、ストレートをしていきます。
矯正ストレートとの違いは、パーマの薬液を医薬部外品ではなく化粧品を使うことで、髪に優しくカラーと同じ日に施術できます。
髪を傷めずにボリュームダウンできるので、人気のストレートです。 - 【こんな方におすすめ】
- ■ もう量が多くまとまりづらい方
